~ゆうLabo ~

23歳会社員が日々の色々なこと、興味・関心をもったことを綴ります。

冬の電気代が高い…その原因は?

皆さん、どうもです。

今回は電気代について少し触れてみようと思います。

現在、私が住んでいる我が家はオール電化なのですが、丁度1月の電気代が2人暮らしで24000円でした。………

思わず高って言ってしまう程でした。

ではなぜそのようになったのか、原因を調べてみようと思いました

原因追及

f:id:yu-125:20190218191430p:plain

まず、昨年5月からの電気代を見ていきます。(借家のため、電気温水器レンタル代2900円含む)

5月   13207円

6月   10657円

7月   11452円

8月   17030円

9月   14147円

10月  11740円

11月  11740円

12月  15735円

1月   24027円

夏はエアコン代?

暑い夏ではエアコンを1日約9時間程(2台)使用しましたが、この程度の金額で収まっています。

エアコン代はたしか最初の初動1時間で約20円、それ以降が9円前後だったはずです。

1日1台当たり92円となると

92円×31日=2852円 

2852円×2台=    5704円     + 5704円

冬は電気ストーブ?

冬は比較的ウチは暖かい部屋ですので、電気ストーブのみで過ごせる範囲でした。(寒地でないため)

こちらも9時間程度使用しています。

1時間にかかる電気代は約12円らしいので、1日108円…31日で3348円。

夏のエアコン代よりも安いな。。。電熱ストーブではなさそうですね。

ほかに変わったことと言えば、、、

お風呂の湯舟をためだした

f:id:yu-125:20190219213702p:plain

夏場はシャワーのみで済ましていましたが、冬になるとさすがに寒いので温もりたいですね。

因みに湯舟にお湯をためるのに必要な量は約200ℓと言われております。

1回のお風呂で約100円となっております。単純計算31日で3100円。

それでも何もない5月からみても、+4000円~+7000円程度の16000円程度におさまっています。あとの8000円は何ですかねー。。。

電気温水器?

今流行りのエコキュートだと安いのですが、電気温水器は少し高くなるのだとか…

中のお湯が減ると、ウチではその都度随時わき上げをしてくれる設定にしてるのです

が、これが一般的な家庭だと夜間の安い電力を利用して少しでも安い電気代でわき上げを行っていることを知りました。

なんだとぉぉぉぉぉぉぉとなりました

もしや電気温水器も大きな原因の1つかなと思いました。

対策

上記を踏まえて色々対策をしてみることにしました。

・火、木曜日は湯舟にお湯をはらない。

・温水器わき上げ設定を深夜のみに変更する。

・お湯等の無駄遣いは避ける。

結果

1月は24000円でしたが、2月はなんと…

20000円でした。

-4000円に成功しました。

やはり、温水器のわき上げ設定と湯舟をためることがすくなからずの原因だったのかもしれませんね。

最後に

結果は安くなりましたが、それでもまだまだ高いように思えます。

他にも変化点がないか、削減できるところはないかさがしてみようと思います。

ただやりすぎると生活に支障でるので、やりすぎない程度に。。。

ぜひ家が温水器で冬の電気代高いなと思っているひとは温水器が原因かもしれません。

すこしでも安くなるといいですね。